2011年10月13日
SNSの可能性(4)
10月25日の別府短期大学大分キャンパスの公開講座を前に
講座で話す内容をブログで毎日発表していきます。
講座は、以下の流れで進めます。
テーマ「SNSを活用して自分の世界を創り出す!」。
(1)自己紹介&本日の講義の流れ
(2)SNSとは何か?
(3)SNSの歴史
(4)SNSの可能性
(5)カボスひろしはこう活用した
(6)SNSとみんなの未来
今日は(4)SNSの可能性です。
--------------------------------------------------------------------------------
Facebookの会員数が全世界で8億人を突破したそうです。
世界人口のの10人に1人がFacebookの会員ということになります。

日本の月間利用者数は1000万人を突破したそうです。

爆発的にFacebookを活用している人が増えています。
Facebookが実名制なので、
安心して活用できるということもあるのでしょう。
友達同士で交流したい人、趣味が共通の人との交流、
SNSでは色んな交流が絶えず行われています。
世界規模の井戸端会議がSNSに毎日行われているのです。

Facebookでは友達になって、
twitterではフォローをしあって、
お互いの情報を共有します、
ネガティブや失礼な言葉ばかりいう人は
なかなか共有できません。
ここも井戸端会議と同じで、
コミュニケーションスキルが低いと
和が広がらなくなります。
ネットで発信することが
自分を魅力的にすることと連動しているのです。
SNSのネットコミュニケーションが
より実際のコミュニケーションに近づいてきているのです。
もし、何かイベントを行ったり、パフォーマンスをしたり、
商品を売りたかったり、人脈を作りたかったりしたい時には、
SNSは大きな力を発揮します。
ひとつの参考例として、
カボスひろしのSNS活用事例をお話しいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
明日は、「カボスひろしはこう活用した」です。
講座で話す内容をブログで毎日発表していきます。
講座は、以下の流れで進めます。
テーマ「SNSを活用して自分の世界を創り出す!」。
(1)自己紹介&本日の講義の流れ
(2)SNSとは何か?
(3)SNSの歴史
(4)SNSの可能性
(5)カボスひろしはこう活用した
(6)SNSとみんなの未来
今日は(4)SNSの可能性です。
--------------------------------------------------------------------------------
Facebookの会員数が全世界で8億人を突破したそうです。
世界人口のの10人に1人がFacebookの会員ということになります。

日本の月間利用者数は1000万人を突破したそうです。

爆発的にFacebookを活用している人が増えています。
Facebookが実名制なので、
安心して活用できるということもあるのでしょう。
友達同士で交流したい人、趣味が共通の人との交流、
SNSでは色んな交流が絶えず行われています。
世界規模の井戸端会議がSNSに毎日行われているのです。

Facebookでは友達になって、
twitterではフォローをしあって、
お互いの情報を共有します、
ネガティブや失礼な言葉ばかりいう人は
なかなか共有できません。
ここも井戸端会議と同じで、
コミュニケーションスキルが低いと
和が広がらなくなります。
ネットで発信することが
自分を魅力的にすることと連動しているのです。
SNSのネットコミュニケーションが
より実際のコミュニケーションに近づいてきているのです。
もし、何かイベントを行ったり、パフォーマンスをしたり、
商品を売りたかったり、人脈を作りたかったりしたい時には、
SNSは大きな力を発揮します。
ひとつの参考例として、
カボスひろしのSNS活用事例をお話しいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
明日は、「カボスひろしはこう活用した」です。

Posted by カボスひろし at 23:52│Comments(0)
│ソーシャルネットワーク講座
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。