2013年11月03日

地域ブランドのつくりかた



秋の夜長に読みました〜!

「地域ブランドのつくりかた」(別冊 Discover Japan)


熊本県の「くまもん」から、
図書館や市民病院の取り組みで話題の佐賀県武雄市、
ベネッセアートサイト直島など、
日本各地の地域ブランド作りの取り組みが、書かれています。


各地の取り組みを読むと、

(1)地元では気づきにくかった魅力を再発見して発信する
(2)地元の人がここに暮らしていることを味わい、楽しむこと

以上の2つの大切さを感じました。

はじめてきたように、ふるさとを感じ、
楽しんでいきたいカボ!

  


Posted by カボスひろし at 00:07Comments(0)大分県特産品・観光読書感想文

2013年11月02日

おおいたつくり手フェスタ


田ノ浦ビーチで開催された

「おおいたつくり手フェスタ」に行ってきました〜!



おおいたの作り手が大集合して、農産物&加工品が展示・販売されちょりました〜!







タコじゃなくて、大分特産「シイタケ」は入った、
しいたこ、はじめて食べましたが、香ばしいシイタケとふんわり生地がマッチしちょって、
おいしいたけでした。

海の幸、山の幸が豊富な、大分の魅力を再発見させていただきました。

  

Posted by カボスひろし at 23:45Comments(0)イベント大分県特産品・観光